亀頭包皮炎は亀頭および包皮の発赤、びらん、掻痒感、疼痛、浮腫を症状とします。
原因は細菌感染、真菌感染、ウイルス感染、アレルギー、洗いすぎでも起こることがあります。
難治性の場合は、感染性疾患以外に接触性アレルギーや内服している薬剤が原因となっている場合もあります。
近年は口腔性交店の増加にともない、化膿連鎖球菌が原因として増加してきています。
また糖尿病に罹患している患者様の30%に亀頭包皮炎の合併があると報告されています。
・治療は、抗真菌薬や抗菌薬の外用(塗り薬)、もしくはペニシリン系抗菌薬の内服になります。
その他の感染症が隠れているケースもありますので、注意が必要です。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00-14:00 | ● | 休 | ● | ● | 休 | ▲ | ▲ |
16:00-21:00 | ● | 休 | ● | ● | 休 | ▲ | ▲ |
▲ 10:00-14:00 16:00-20:00
※当院は完全予約制ではございません。初診の方もご予約なしでの診察可能です。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00-14:00 | ● | ● | ● | ● | 休 | ▲ | ▲ |
16:00-21:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ▲ |
▲ 10:00-14:00 16:00-20:00
※当院は完全予約制ではございません。初診の方もご予約なしでの診察可能です。