公式インスタグラム
ネット予約
tel:0363842445 tel:0364278206

泌尿器科・皮膚科・形成外科 新宿新南口徒歩30秒の新宿新南口れいわクリニック

PLASTIC SURGERY形成外科

SCROLL

PLASTIC SURGERY形成外科

皮膚の外科のプロフェッショナルです。
傷の処置や傷を縫う、皮膚の出来物を切除する際に傷跡を綺麗に切除する事が可能です。
傷のご相談や手術の相談を承ります。

形成外科
Point.01

術後も安心な手厚いフォロー

Point.02

術者と同様の医師による術後の管理

Point.03

大学病院で手術を行う医師の施術

Point.04

快適な処置室

粉瘤

皮膚に腫れているできものを認めます。皮膚の内部に角質がたまった状態となっています。
薄くなった皮膚が破れ、内容物が出た場合は赤く腫れて痛みが出てしまいます。

詳しくはこちら
皮膚のできもの

当院では見た目が気になる皮膚の出来物を取り除くことが可能です。歳を重ねるごとに増える皮膚のできものや、何年も前からあるできもの。一般的に知られていないできものが多々あります。お気軽にご相談ください。

詳しくはこちら
ほくろ除去

当院では電気メスやレーザーを使用し、削ることや傷を目立たない様に切除することも可能です。

詳しくはこちら
耳垂裂

耳たぶがピアスなどを原因に裂けてしまい、
そのまま放置してしまっている方

詳しくはこちら
ケガの縫合処置

包丁や機械によるケガ、出血が止まらない場合、ケガにより頭から血が出てしまった。
その場合、緊急で傷を縫う事も可能です。

詳しくはこちら
足潰瘍(糖尿病等)

足に傷が出来てしまった。黒く変色してしまった等で緊急の処置が必要な場合は当院にて処置が可能です。
また、命に関わり、大学病院にて手術が必要となるケースもございますので、症状に気づいた場合はいち早くご来院下さい。

詳しくはこちら
褥瘡

なんらかの理由により長期間同じ姿勢をとることにより皮膚が圧迫され、死んでしまった場合に発生します。
皮膚の赤みや黒く変色してしまった場合には至急ご来院ください。

詳しくはこちら
陥入爪手術

巻き爪により、菌が入りゆびが赤く腫れてしまった。痛みが強い、うみが出る、異臭がする等の症状です。
傷の処置が必要となります。

詳しくはこちら

FAQよくある質問

■ 保険診療・処置内容
Q.形成外科も保険適用されますか?
A.

はい、各種処置に保険適用が可能です。

Q.即日のケガの縫合や手術はできますか?
A.

はい、即日で縫合・手術が可能です。症状により応相談となります。

Q.各種手術の費用は?
A.

検査・手術・薬代を含めて、8,000円〜10,000円程度です(保険適用時)。

Q.日帰り手術には対応していますか?
A.

はい、局所麻酔による30分〜1時間程度の手術が日帰りで可能です。

■ 特殊対応
Q.他院で受けた手術の抜糸は可能ですか?
A.

はい、対応しています。

Q.韓国など海外で受けた美容手術のアフターフォローは可能ですか?
A.

はい、お薬の処方や点滴などの対応が可能です。

Q.形成外科手術に追加料金(アップセル)はありますか?
A.

いいえ、明確な料金設定でアップセルは一切ありません。

Q.紹介状は書いてもらえますか?
A.

はい、大学病院などへの紹介状も作成可能です。

新宿新南口
れいわクリニック

ACCESS

〒160-0022東京都新宿区新宿4-1-4 新宿南口ビル9階

JR新宿新南口より徒歩30秒

VIEW MORE

INFORMATINOM

診療時間 日・祝
11:00-14:00
16:00-21:00

▲ 10:00-14:00 16:00-20:00

※当院は完全予約制ではございません。初診の方もご予約なしでの診察可能です。

渋谷センター街
れいわクリニック

ACCESS

〒150-0042渋谷区宇田川町24-4センター244ビル5階

スクランブル交差点 徒歩30秒

VIEW MORE

INFORMATINOM

診療時間 日・祝
11:00-14:00
16:00-21:00

▲ 10:00-14:00 16:00-20:00

※当院は完全予約制ではございません。初診の方もご予約なしでの診察可能です。